天候は晴れ、KCWA CWコンテスト に参加しました。
交信いただきました各局さん有難うございました。
CQHLQRV [ 3101-T 岡山県岡山市 ]
2007/12/02 10:02J - 2007/12/02 20:00J QRV=9:58 QSOs/h=9.83
FREQ MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9 DX TOTAL
3.5 CW 0 4 4 4 3 2 2 0 0 0 0 19
7 CW 5 36 8 7 5 1 6 9 2 0 0 79
TOTAL -- 5 40 12 11 8 3 8 9 2 0 0 98
FLWさんTTからCALL有難うございました。
今日の移動先は自宅の炬燵内です。(とっても暖かい)
最近にないNGなCONDXで、そのうち炬燵で寝入ってしまいました。
コンテスト中にメモリーキーヤーソフト 「CQHpc」 を連番対応にしました。
そのほか「SAVE」コマンドを記述できるようになりました。
ダウンロードサイトで未公開ですが本記事にコメント頂きましたらメール添付でお送りします。 
こんばんは。
いろいろとツールが高機能化してきていますね。
こちらは、なかなか無線用PCが導入できず。すべて手作業です。紙ログ、手モテータ、手パドル、手酌。。
jh4ral/3田中さん今晩は。
コメントありがとうございます。
私は偶に手弁当持参してます。
なお、ツールは進化してもコンテスト成績のほうは後退気味であります。
JA5CQH局こんにちは・・・
先日はアイボールありがとうございました。次回もお誘いしますのでよろしくですよ。
バージョンアップのソフトをお願いします。NRが連番のコンテストはどのくらいあるのですかね??
PS:次の日曜日、9日は浅口市移動の予定です。
JE4CMJ竹内さん今晩は。
アイボール有難うございました(またCALL下さい)。
のちほどメール添付でお送りしたいと思います。
連番を送る国内コンテストは少ないですから普段はQSOカウントとして利用してください。
日曜日に時間がとれれば移動地までまたお邪魔するかもしれません。午前中は地区の大掃除なので13時以降になりそうです。
では cu..
JA5CQH局こんにちは・・・
早速に送付ありがとうございました。メンバー各局にも配布しておきます。
9日の件了解です。アイボールできましたらよろしくです。
場所は浅口市、旧寄島町 干拓地です。山の上ではありませんので・・・・とかくV,UHFマンは高いところを目指しますので・・・・当局もですが・・・
では、cu agn
JE4CMJ竹内さん今晩は。
ソフト届きましたようで安心しました。
先日おっしゃられていた干拓地ですね。
またよろしくです。
ではでは cu agn
今晩はCQHさん今年はいろいろと大変お世話になり本当に有難う御座いましたお陰でCWに興味が出てきて来年も頑張ってCWをやりたいと思いますのでどうか宜しくお願いします。
玉野市移動もお疲れ様でした今年最後の日にCWでQSOもでき嬉しく思います。
来年も又移動に行きましょう。
MZTさん今晩は。
みやま公園移動運用にCALLいただき有難うございました。CWの取っ掛かりが出来て嬉しく思います。またご一緒できたらいいですね。2008年もどうぞ宜しくお願いします。