天候は晴れ、新見市と庄原市の道の駅と高梁市のSAからQRVしました。
交信いただきました各局さん有難うございました。
CQHLQRV [ 3112/08 岡山県新見市 ( 鯉が窪 ) ]
2008/06/07 10:46J - 2008/06/07 13:05J QRV=2:19 QSOs/h=35.40
FREQ MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9 DX TOTAL
7 CW 0 12 9 10 3 4 0 3 1 2 0 44
10 CW 0 9 3 4 1 2 3 1 1 1 1 26
18 CW 0 8 0 1 0 1 0 2 0 0 0 12
TOTAL -- 0 29 12 15 4 7 3 6 2 3 1 82
CQHLQRV [ 3511/02 広島県庄原市 ( 遊YOUさろん東城 ) ]
2008/06/07 13:55J – 2008/06/07 15:00J QRV=1:05 QSOs/h=47.08
FREQ MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9 DX TOTAL
7 CW 1 33 4 0 2 0 9 2 0 0 0 51
TOTAL — 1 33 4 0 2 0 9 2 0 0 0 51
CQHLQRV [ 3111 岡山県高梁市 ] 高梁サービスエリア
2008/06/07 16:50J – 2008/06/07 17:17J QRV=0:27 QSOs/h=60.00
FREQ MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9 DX TOTAL
7 CW 1 12 2 4 1 1 4 1 1 0 0 27
TOTAL — 1 12 2 4 1 1 4 1 1 0 0 27
CONDXが悪くQSOレートがあがりません。
鯉が窪は昼食タイム中断を含んでいるのでQSOレートは更に低めです。
鯉が窪では4m長WHIP+ATU、遊YOUさろん東城と帰りに立ち寄った岡山自動車道唯一の高梁SAではモビホからでした。
遊YOUさろん東城
街灯と被っていて極太キャパシティバー付きWHIPみたいです。

