オール岡山コンテスト

天候は快晴、オール岡山コンテストに浅口市(JCC3118)より参加しました。
交信いただきました各局さん有難うございました。
QSYの都度CALLいただきました局長さん、お馴染みの各局さん、今回も大変お世話になりました。

今の時期、どこのお山も花盛りです。今年も花見客が少なめの移動地を選びましたが昼頃には駐車場が満車になり、ステルスっぽく設営した天空にあるアンテナエレメントの下から赤ら顔の人たちの歓談が発電機より大きく聞こえてきました。

成績のほうですが比較的CONDXが安定していたぶん昨年よりアップできました。今年はメイン運用の7MHzで呼ばれなくなると他のバンドを一巡してまた7MHzへ戻るという作戦で挑みました。でもそれが良かったのかどうはわかりません。気になる順位ですが入賞は到底無理(入賞圏は1位のみ)なので3位までには入っていたいですね。

20080406_oytest帰り際の道端の桜並木です。
天空にあるワイヤーアンテナ直下のチャンチキ風景画像は載せられません。(普段飲まない私も "ぷふぁ~" したかったです)

──────── 移動予告 ────────
明日の9:00~13:00に開催の オール岡山コンテスト へ参加を予定してします。
参加部門は県内局・個人局マルチバンド電信部門です。
県内移動先から主に7CWの運用になりますが出来るだけ他のバンドにも出たいと思います。
県内外ご参加の皆さん、聞こえていましたらNR交換をよろしくお願いします。

JA5CQH/4のblog > オール岡山コンテスト

オール岡山コンテスト” に10件のコメントがあります

  1. オール岡山コンテスト へ参加してみました。
    晴天と暖かい日和にて、花見客としっかり重なり十分な場所を確保出来ないと思い路肩に駐車しての運用となりました。
    お陰で招かざるカラオケ宴会やバーべキュウ宴会や犬の放し飼いに散歩に遭遇しませんでした。
    運用自体は7メガの岡山県内局が少なく感じました。
    CWはヘボなのでフォーンのみですがHi
    和歌山コンテストや長崎県コンテストのほうが多数聞こえてました。
    運用時間は良いのですが、参加部門が少なすぎですね。
    せめてHFローバンド HFハイバンド VUHFバンドでもないと7メガオンリーの感じですね。
    お陰で50メガで遊べましたし記念局もGET出来ました。

  2. CQHさん 本日はQSOありがとうございました。
    今年の7Mはスキップせず最後まで安定して聞こえていましたね。
    結果は昨年並みでしたが、和歌山/長崎も重なってお昼過ぎまで結構にぎやかでした。

  3. こんばんは。
    コンテストおつかれさまでした。
    マクドナルド向け昼飯調達モービルからでした。
    今日は、コンディション良さそうでしたね。
    また、お願いします。

  4. WEPさん今晩は。
    オール岡山コンテストへのご参加有難うございます。
    今回は部門が異なっていてお会いできなかったのが残念です。
    昨年より岡山県内局が少なかったようですね。おっしゃられているように部門数を増やすと出やすくなりますし、もうすこし盛り上がるかも知れませんね。
    近々開催のALLJA、山口コンテストでお会いできたらいいですね。そのときは又宜しくお願いします。

  5. FLWさん今晩は。
    交信有難うございます。
    貴重なマルチいただきました。
    運転しないといけないので桜の下で弱変調できなかったのが少々心残りではありますがCONDXや天候もよく楽しめました。
    月末のALLJA、また(お手柔らかに)宜しくお願いします。

  6. RALさん今晩は。
    交信有難うございました。
    天候とCONDXに恵まれていてFBな一日でした。
    帰りに私もドライブスルーに立ち寄りました。
    # 普段殆ど無く数年ぶりの大事件です。
    色んなメニューがありましたね。そんな中、たまたま頼んだパンじゃなくて、ご飯に挟まったカルビ焼きを頬張りながら帰ってきました。運転しながらだと食べにくかったですが、とても美味しかったです。

  7. JA5CQH局 こんにちは・・・
    昨日は、岡山コンテスト終了後のアイボールありがとうございました。
    各局が言われているように、県内局の参加が少なかったみたいですね。当局たちもクラブコールで参加したのですが、7M SSBでは3から4局ぐらいしか聞かなかったですね。県外からの出張局はいらっしゃいましたが・・・
    まあ、結果を楽しみにしておきますよ・・

  8. CMJさん今晩は。
    昨日は有難うございました。
    昨年同様であれば結果発表は7月中旬頃になると思います。
    参加局数減でもログ提出局数は例年どおりかもしれません。
    私のほうは今日サマリー&ログを郵送で提出しました。
    県内交信局は3.5~28MHzのCWで9局でした。
    ではでは、またお会いしましょう。

    #ご指摘個所を直したQRVAlertをアップしました。

  9. こんばんは。「3118」ありがとうございましたぁ~
    私の方もN1MM→ZLIST→ZLOGという面倒なコンバート作業を終えましたので、明日にでもログを提出します。
    併せて、和歌山と長崎もチェックログ作らねば・・・
    それでは、また~/~~~

  10. MMOさん今晩は。
    コンテスト参加おつかれさまです。
    交信有難うございました。
    今年はどのようになるか楽しみですね。
    今度のALLJA、山口コンテストでも宜しくお願いします。

JN4MMO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です