KCJ TOPBAND CONTEST

天候は春のように暖かく晴れ、瀬戸内市(JCC3114)からQRVしました。

運用時間は21:33~0:55、5:48~9:30、16:30~16:40でした。
QSO数を自己更新できたので2日目は明るいうちに撤収しました。
コンテスト常連の各局さん、ブログでお世話になっている各局さん、援助交信いただいたローカル各局さん、交信いただきましてありがとうございました。

吉井川河川敷からです。
2日目9時過ぎにローカル各局さん合流、1.9MHzのCONDXは殆ど落ちてきたので7/3R5/1R9のANTをそのまま使っていただき他ANTの整備やら製作をしました。

サテライト追跡ANT
ローカル局にお手伝いいただいたり不足分をお借りしたりして取り敢えず初めて組んでみました。
144は10エレ、430は15エレ、どちらも長さ2mほどの第一電波のアンテナです。
サテライト交信は未経験でVO52とKUKAIをワッチしただけ。
これから活用していきたいですね。 (そのうちモビホでお手軽運用か。。。)
20090215_jcc3114_1

1R9ホイップ
全長5m強、コイルは未配線でSWRなど一切の調整は行っていません。
ウェットティッシュの円筒ケースに1.4mm銅線を密巻、下部はQW8LLのを流用、上部はグラス竿約4mです。
傍らで製作中のマイクロバートANT用の銅線を少し拝借、たぶん巻き数不足ですからキャパシティハットで補おうと考えています。
春先までには何とか完成したいですね。
20090215_jcc3114_2

JA5CQH/4のblog > KCJ TOPBAND CONTEST

KCJ TOPBAND CONTEST” に10件のコメントがあります

  1. コンテストお疲れ様でした。KCJ・WPX RTTYと、とりあえず参加のみでした。
    1.9MHzの信号非常に強く聞こえてました。
    私はいつものG5RVで参加しておりました。

  2. こんばんは。
    SATのアンテナは、仰角ロータ付ですね。
    PCからコントロールされているのですねきっと。
    デュープレクサも付いてて準備万端整っていますね。

    先週末は、初めてQRVAlertを使ってみました。
    メールが送信される場合と、されない場合があるようように感じました。メーラを起動しておかないと、送信されないなんてことありますか?
    # ログインパスワードはどうなっているのだろうかと。。。私良く分かっていません

  3. SATにも出られるようで FB!FB!
    SATは全市全郡全区やってしまったので常に聴くことは無くなっていますが、CQHさんを聴くために頑張ってみるかな!?

  4. JGDさん今晩は。
    コンテストでの交信ありがとうございました。
    2号線のすぐ近くでしたが夜中は意外にノイズが少なくて狭いBAND内であっても結構楽しめました。
    対岸方向になるせいでしょうか、JGDさんも強かったですよ。
    次は広島WASですね、又よろしくお願いします。

  5. RALさん今晩は。
    PCでのロータ制御はまだ出来ていません。
    ドップラーシフト対応を含めて早くやってみたいです。
    QRVAlertのほうは送信サーバーが「POP BEFORE SMTP」でないといけないときメーラで受信直後に送信可になります。
    ログインパスワードは必要ありません。
    ログインID(アカウント)の設定のみです。
    (逆にいうとログインパスワードを要求するサーバーからは送信できないです)

    では、またよろしくお願いします。

  6. MGUさん今晩は。
    今回はQSOならずでしたね。
    全市全郡全区、凄いですね。
    自動追従できるものでないと又めげそうです。
    サテライトがんばりますので又QSOください。

  7. こんにちは、そこの河川敷は広くていいですね。
    SAT進出ですか。私も新参者で細々出ておりますので今度交信お願いします。

  8. UEPさん今晩は。
    コメントありがとうございます。
    135KHzのアンテナも大丈夫でとても広いです。
    まだまだ準備するものが沢山ありますがHFのQRVの手を休め時刻になるとSAT運用、ってなわけで目一杯楽しもうと目論んでいます。
    ぜひSATでQSOくださいね。

  9. CQHさん。

    KCJ TOPBAND CONTEST お疲れ様でした。

    なかなかCQを出す隙間がないくらいにぎやかでしたね。
    来週は広島WASコンテストですのでまた参加されるようでしたらQSOよろしくお願いします。

    ではでは。

  10. DUEさん今晩は。
    コンテストでのQSOありがとうございました。
    FD以来で今年初めてでしたね。
    京都コンテストのときはCONDXと時間帯が合わずDUEさんはじめ府内局1局も確認できませんでした。
    昨年は雪の中で参加した広島WASコンテスト、今年も参加を予定していますので聞こえていましたらまたよろしくQSOお願いします。

MGU へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です