CQHLGetQTH v1.01c バージョンUp

●QTH取得更新ソフト CQHLGetQTH v1.01c バージョンUp

・TurboHAMLOG/Win用ログの編集ツールです。
・QTHが空白であれば無線局情報検索サイトから取得し追記します。
・年月日を指定して一括処理ができます。
・移動先でLAN環境がない、zLOGコンテストログをインポートした、
 等々でHAMLOGの免許状Get’sが利用できないときに役立ちます。

追加変更内容
・無線局情報検索サイトの仕様変更に対応。

JA5CQH/4のblog > CQHLGetQTH v1.01c バージョンUp

CQHLGetQTH v1.01c バージョンUp” に2件のコメントがあります

  1. こんにちは。
    早速DLして使用させていただきました。更新いただいて助かりました。
    動作で気になったことがありましたのでお知らせします。
    日付選択のところでカレンダーを表示させまして、左右キーを押しますと、表示月が自動で進んでいくなどして、動きが重たくなったように感じました。何かのお役に立てば幸いです。

  2. RALさん
    おはようございます。
    早速のご利用有難うございます。
    カレンダーを開くと「月」が選択されているのですね。
    確認してみましたが私の環境では本日の●マークを起点に左右上下の矢印キーで移動しています(XP/Windows7)。
    たぶん環境の違いでカレンダーコントロールの動作(開いた時のフォーカス位置)が異なっているのでしょうね。
    年月日の設定範囲を広くしたとき直ぐに沢山のログが対象となって検索抽出するようになっていて凄く重たくなります。(アクティブティの高い局長さんほど重たいです[E:coldsweats01]

    後日、原因がわかりましたらUpdate公開しますのでとりあえず運用方法で回避してください[E:coldsweats01]

    #情報検索サイトのレスポンスも遅くなってます。
    #ALLJAは3R5CW、久々のコンテスト参加でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です