オール岡山コンテスト JCG31001/B

CONDIX悪い中、各局さん交信いただきありがとうございます。
西粟倉村にある標高1000m弱のお山からオール岡山コンテストに参加しています。
CW部門3R5と7MHzバンドでフルタイム(21:00迄)運用予定です。

天候は曇り、風やや強め、涼しいです。
Oy2011_31001b
( ドコモデータカードこんなところからでも繋がるんですねえ~coldsweats02

JA5CQH/4のblog > オール岡山コンテスト JCG31001/B

オール岡山コンテスト JCG31001/B” に4件のコメントがあります

  1. こんにちは JH4NIAです 今日は地区の草刈りでした  
    28MHzモービルホイップで7M CWで聞こえていましたが電波はだせませんでした
    ダルガ峰の方に行かれたんでしょうか
    明日は50で移動したいと思っています
    夜に帰るんでしょうか??? 気をつけて!!

  2. おはようございます。
    昨日は31001の貴重なMultiを有り難うございました。
    しかし、参加局が少ないですね。HFをLowとHighに分けられちゃうと暇で・・・w
    結果は後ほど上げておきますね。

  3. NIAさんこんばんは。
    はい、場所はそのとおりです。
    その後、少し上で設営しているローカル各局と合流、一泊して昼前に撤収です。
    VHF帯以上は飛びそうもないロケなので今回はHFのみで6mのワッチできませんでした。
    次回はACAGですね、またよろしくお願いします。

  4. MMOさんこんばんは。
    2バンドQSOありがとうございました。
    県内参加局数が少ないのでお互い貴重なマルチになりましたね。そうですね、時間が長くなっても2BAND縛りなのでとても暇でした。私のほうは今回は参加の足跡を残すだけみたいです。次回はACAGコンテスト、また宜しくお願いします。

JN4MMO へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です