昨年の再開局(5月)から今までに運用した岡山県下の道の駅(○マーク)をまとめてみました。 あと4ヶ所残っています。 冬に入る前にすべて巡ってみようと考えています。 2006.11.05完
○ 31-01 かもがわ円城 加賀郡吉備中央町
× 31-02 メルヘンの里 新庄 真庭郡新庄村 ( 2006.11.05 QRV )
× 31-03 あわくらんど 英田郡西粟倉村 ( 2006.10.14 QRV )
○ 31-04 くめなん 久米郡久米南町
○ 31-05 みやま公園 玉野市
○ 31-06 一本松展望園 瀬戸内市
○ 31-07 黒井山グリーンパーク 瀬戸内市
○ 31-08 鯉が窪 新見市
○ 31-09 蒜山高原 真庭市
○ 31-10 風の家 真庭市
△ 31-11 彩菜茶屋 美作市 ( 2006.10.14 QRV )
× 31-12 奥津温泉 苫田郡鏡野町 ( 2006.10.21 QRV )
○ 31-13 久米の里 津山市
○ 31-14 醍醐の里 真庭市
○ 31-15 かよう 加賀郡吉備中央町
○…運用あり
×…運用なし
△…運用なし(駐車場混雑のため断念)
たくさん行かれていたのですね。
『あわくらんど』は、これまた遠そうですね。
RALさん
はい、とても遠くに感じます。郷里の香川の面積×4、岡山はとても広いですね。