コンテスト参加 ( 2008.6.7 – 8 )

天候は晴れ、全部は無理でした[E:coldsweats01]
○マークが参加ぶんです。
いずれもフルタイム参加できませんでした。

 × ALL JA0
 ○ 宮崎
 ○ オール神奈川 (pdf)
 ○ 石狩後志支部
 ○ 山梨 (pdf)
 × 島根対全日本
 ○ 新潟

CQHLQRV [ 3101-T 岡山県岡山市 ]
2008/06/07 21:27J - 2008/06/08 11:41J QRV=3:50 QSOs/h=22.70
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
1.9   CW     0   2   0   0   0   0   0   0   0   0   0     2
3.5   CW     0   4   0   0   0   0   1   0   2   0   0     7
7     CW     2  19   3   9   1   2   5   2   5   0   0    48
14    CW     0   0   0   0   0   0   0   0   1   0   0     1
21    CW     0  13   1   0   0   0   0   2   5   0   0    21
28    CW     0   3   0   0   0   0   0   1   4   0   0     8
TOTAL --     2  41   4   9   1   2   6   5  17   0   0    87

交信いただきました各局さん有難うございました。

JA5CQH/4のblog > コンテスト参加 ( 2008.6.7 – 8 )

コンテスト参加 ( 2008.6.7 – 8 )” に4件のコメントがあります

  1. こんばんは。
    5種TEST参加おつかれさまでした。
    とても真似できそうにありません。
    YN TEST の 21MHz でCQ聞こえていましたよ。
    モビホから呼んでみたのですが、届きませんでした。

  2. RALさん今晩は。
    YN TESTでのQSO有難うございました。
    沢山参加できました。2QSOだけの2TEST、これもカウントです[E:coldsweats01]
    21MHzの近場はゼロですが23県まで飛んでいたのですね。
    平地運用なので結構ノイズが多く耳が追いついていなかったようです。
    やっぱり山にこもらないと駄目かもしれません。

  3. CQHさんこんばんは。
    山梨TestでのQSOありがとうございました。
    2時間フルワッチ(フル参加?)でマイペースで楽しんできました。県外局同士可は気がらくですね。
    今週はQRPコンテストに50Mでプチ移動の予定です。
    機会があったらよろしくです[E:smile]

  4. SMTさん今晩は。
    QSO有難うございました。
    おかげさまでYN県内局もゲットできました。
    QRPコンテストは9日間にわたってあるんですね。
    出力絞ってもOKなので私も少しだけ参加してみたいと思います。
    またQSO宜しくお願いします。

    #5W出力に絞っても送信時に10A近く流れるIC-706じゃ本当のQRP運用じゃないような気がしますけどね[E:coldsweats01]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です