今日は終日雨、設営に時間を要する50MHzバンドを諦め新見市にある道の駅『鯉が窪(こいがくぼ)』へ行ってきました。 めまぐるしくコンディションが変化する中、交信いただきました各局長さん有難うございました。
<<<HLCOUNT Ver 5.01 BY JI3SRZ>>>
CHECK DATE 2006/10/01 13:40J - 2006/10/01 16:15J
FREQ= 7
MODE *JA0* *JA1* *JA2* *JA3* *JA4* *JA5* *JA6* *JA7* *JA8* *JA9* TOTAL
CW 4 38 15 21 12 4 7 9 2 2 114
FREQ= 10
MODE *JA0* *JA1* *JA2* *JA3* *JA4* *JA5* *JA6* *JA7* *JA8* *JA9* TOTAL
CW 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 3
#新見市7CWは珍局だったようです。
雨模様のせいなのか交通量少ない182号線沿いにありました。
駐車場の車も少なかったです。
自宅(岡山市)から片道100Kmの地点です。
車の横に立てかけた10MHzバンド用(3.5~28MHz可)の釣り竿アンテナ(+2m長ポール)、車の上に置いたAH-2に繋がっています。AH-2のアースはモービル基台から取りました。7MHzはいつものホイップです。
