JA5CQH/4のblog > 2007年 > 2月 > 18日

加賀郡吉備中央町 『 かよう 』 ( JCG31020A/RS15 )

天候は晴れ。今日は道の駅 『 かよう 』 からQRVしました。
各局さんQSOいただきまして有難うございました。

CQHLQRV [ 31020A/15 岡山県加賀郡吉備中央町 ( かよう ) ]
2007/02/18 10:08J - 2007/02/18 14:01J QRV=3:53 QSOs/h=41.46
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     3  33  20  16   8   3   6   6   4   2   2   103
10    CW     1  39   1   1   1   0   4   6   3   1   1    58
TOTAL --     4  72  21  17   9   3  10  12   7   3   3   161

7     CW    11:38J - 14:01J  QRV= 2:23  QSOs/h= 43.22
10    CW    10:08J - 11:10J  QRV= 1:02  QSOs/h= 56.13

今日は10MHzでスタートです。
7MHzが一段落した後では国内SKIP状態が多い10MHz、さすがに何回も続くと知恵がつくようです。 未だできていない近すぎる5エリア、また一つ目標ができました。

応答が途切れた14時ごろ予定より早めに撤収しました。

20070218_rs3115さほど広くない駐車場の片隅(写真左隅)を借りて7m長Whip+ATUでQRVしました。7MHzへQSYする前に早めのチャージをとるつもりでしたがレストラン入り口には「今日は12時頃から始めます」  の貼り紙があり仕方なく売り場で「鯖寿司」を買い込み、車で食べました。
貼り紙の「頃から」って普段もそうなのかなあ。。。

# ARRLのコンテストたけなわだったんですね。先ほどWebを調べてわかりました。もっと前にチェックしておくべきでした。UAのコンテストかと思ってました…

JA5CQH/4のblog > 2007年 > 2月 > 18日

加賀郡吉備中央町 『 かよう 』 ( JCG31020A/RS15 )<br>運用予定

本日、道の駅 『 かよう 』 からQRVを予定しています。
各局さん入感ありましたらQSOを宜しくお願いします。

1.運用日時 ・ 運用周波数 ・ モード
 本日 10:00~11:00 JST ・   10MHz ・ CW
 本日 11:30~15:00 JST ・   7MHz  ・ CW

2.リグ ・ アンテナ
 IC-706MK2GM(約30W) ・ 7m長Whip+ATU

3.その他
 コンディションまたは交通事情により予告無く運用時間を変更する場合があります。
 国内コンディションが良ければ14~24MHzバンド(CW)にも出てみます。