天候は晴れ。今日は玉野市の道の駅 『みやま公園』 からQRVしました。
各局さんQSOいただきましてありがとうございました。
<<<HLCOUNT Ver 5.01 BY JI3SRZ>>>
CHECK DATE 2007/02/11 11:20J - 2007/02/11 17:30J
FREQ= 1.9 (17:18~) -- KCJ TOPBAND CONTEST --
MODE *JA0**JA1**JA2**JA3**JA4**JA5**JA6**JA7**JA8**JA9* TOTAL
CW 0 0 3 0 3 0 0 0 0 1 7
FREQ= 3.5 (16:00~)
MODE *JA0**JA1**JA2**JA3**JA4**JA5**JA6**JA7**JA8**JA9* TOTAL
CW 3 23 13 11 9 3 3 3 2 2 72
FREQ= 7 (11:20~15:20, 隙間探せずSSBは無しです)
MODE *JA0**JA1**JA2**JA3**JA4**JA5**JA6**JA7**JA8**JA9**DX* TOTAL
CW 12 81 31 32 20 3 16 16 6 8 2 227
いつもになくローカルおよび近県との交信も多く、再開局以来のコンテストを除く1日の交信数の最高新記録です。 普段の日曜日と違って連休中日でもあるし7MHzがフルサイズな3バンドDPの威力だったかもしれません。こんなだと河川敷以外の移動地を見つけるのが難しくなってきますが3.5/1.9のほうも短縮じゃなくてフルサイズにしたくなってきます。 (とどめはロンビック…か?)
半分CQのKCJ TOPBAND CONTESTのほうは低調でした。QRPの局が物凄く強力に入感してきたりしてまだまだ謎が多いTOPBANDでした。
パチッ!
逆VDPの右エレメントを引っ張りすぎてポールが傾いてるときの記念写真です。(地面はほぼ水平でした。いつもの癖でポールが垂直になるようにカメラを傾けて撮ってしまう…)
— CQHLQRV 集計 —
QSOs/h 開始 終了 運用時間 交信数 1.9 3.5 7
49.62 11:20J 17:30J 6:10 306 7 72 227